【助産師監修】着床出血はいつくる?量は?生理との違いについても解説

着床出血は着床したときに出る
出血のことで
妊娠の超初期症状のひとつです
生理と見分けがつきにくいので
今回はその違いについて
ご紹介します

妊活をしているんですが、こないだ生理予定日付近に出血がありました。

着床出血って聞いたことあるけど、それなのかな?

生理と見分けがつきにくいから心配で…

着床出血は生理予定日付近に起こるものなので見分けがつきにくいですよね。

今回は体験談も含めて、その特徴をお伝えします!

この記事では、「着床出血って聞いたことあるけど、どんなもの?」と疑問を持っている人に向けて、『着床出血はいつくる?量は?生理との違いについて』等をお伝えしていきます!

着床出血って耳にしたことがある方も多いですが、実際はどんなものなのか気になりますよね。
着床出血か、生理か、または不正出血なのか…どんな原因で出血が起こっているのか、不安になる方も多いと思います

この記事を最後まで読めば、着床出血の特徴についてわかり、病院へ受診するタイミングについて判断することが出来ますよ!

本記事の内容
  1. 着床出血はいつくる?量は?生理との違いについて
  2. 【体験談あり】着床出血ってこんな感じ!下腹痛がある場合も
この記事を書いている私は助産師で、病院やクリニックで、トータル3000件を超えるお産介助を経験。不妊治療外来の経験もあり、数々の不安・悩みを聞いてきました。30代。自身も絶賛妊活中。
妊娠・出産・子育てに不安・悩みはつきもの!今までの経験や知識を踏まえ、正しい情報をお届けします。

着床出血はいつくる?量は?生理との違いについて

着床出血と生理との見分け方は、「いつ起きるか」ではなく「どのくらいの期間続くか」です。
着床出血の4つの特徴についてまとめました。

  • 出血が起きるのは生理予定日付近が大半
  • 出血する期間は1~3日と短い
  • 量は少量、色は鮮血~茶色まで様々
  • 妊娠しても必ず起きるわけではない

では、それぞれについて説明していきます。

着床出血とは?起きるのはいつ?

着床出血とは、受精卵が子宮内膜に着床し血管が張り巡らされるときに、組織に傷がつくことで起こる出血のことです。
妊娠が成立する「着床」の時期に出る出血なのですが、では、着床の時期とはいつなのでしょうか?

一般的にはこのような流れになっています。

性行為→(72時間以内)→受精→(5~6日後)→着床→(7~14日後)→妊娠検査薬で陽性になる

着床出血は「妊娠4週目」で起き、生理予定日とほぼ同じタイミングになります。
このため、出血が起きる時期では区別がつきません。

どのくらいの期間出血が続くの?

受精卵が子宮内膜に到達してから、約7日間で着床が完了します。
着床出血は組織に傷がつくのは血管が張り巡らされる始めの時期だけなので、短くて1日、長くても3日程度で出血が止まります。
一方、生理は子宮内膜が古くなって剥がれ落ちて出る出血なので、短くて3日、長くて10日程度出血が続くのが一般的です。出血の量も多く、外に出るまでに体内で血が固まり塊となって出てくることもあります。

量と色にはどんな特徴があるの?

量はおりものシートで収まる量で、塊は出ません。
出血の量が多く、塊が出ることもある生理とは大きな違いですよね。
色は生理と似通っており、鮮血~茶色まで様々。これは生理と同様、出血が起こってから体外に出るまでの時間によって色が変わるので、色で見分けるのは難しいですね。
ただ、真っ赤なサラサラした鮮血が長く続く場合は不正出血で、病気が潜んでいる可能性もありますので、いつもの生理と違う出血の性状であれば、早めに婦人科を受診するようにしてください。

妊娠しても必ず起きるわけではない?

着床出血が起きる割合としては、25%より少ないと言われており、4人に1人よりも少ない割合です。
というのも、受精卵が子宮内膜に潜り込むときに出来る傷はごく小さいものであり、出血しても体外に出るほどではないことがほとんどです。
また、着床出血の有無が赤ちゃんの強さに影響を及ぼすことはありません。

【体験談あり】着床出血ってこんな感じ!下腹痛がある場合も

ここからは、着床出血は一体どんな感じなのか、着床出血を経験した先輩ママさんたちにお話を聞いてみました。

くしゃみをしたタイミングで3㎝大位の真っ赤な出血がありました。
ちょうど生理予定日付近だったので「生理が始まったかな?」と思ったけど、その後はトイレットペーパーにつく程度で、3日目には止まりました。
その後出血がなかったので、予定日から1週間経ってから検査薬をしたら陽性でした。今思えばあれが着床種出血だったんだと思います。

(34歳・0歳のママ)

生理予定日の3日位前にほんのりピンク色の出血が出ました。
お腹もチクチク痛かったので出血が増えてくるかな?と思ったけど、すぐ止まりました。「これは生理とは違う」と思い、しばらくしてから検査薬をしたら陽性でした。お腹が痛くなる場合もあるんですね。

(32歳・1歳のママ)

1人目の時に着床出血っぽいものがあったので、2人目のときもあるかなと思っていましたがなかったです。ある時とない時があるんですね。1人目の時もお腹が痛く、生理の始まりと似ていたので、しばらく見ておかないと区別がつかなかったです。
(38歳・0歳と2歳のママ)

このように、着床出血の有無や量・性状は様々。でもどのママさんも、最初は生理と区別がつかず、妊娠が判明してから初めて「あれは着床出血だった」と振り返るパターンがほとんどでした。

下腹痛がある場合も!着床痛ってあるの?

また、着床出血の有無に関わらず、生理日前後に「下腹部の痛み」や「足の付け根の痛み」を感じるママさんもいました。

生理予定日の数日前からチクチクした下腹部の痛みがありました。時々ズーンと重たい痛みもあったのでそろそろ生理かな?と思っていましたが、3日後ぐらいには治まりました。今思えば妊娠のサインだったんだなぁと思います。
(28歳・1歳のママ)

生理予定日を過ぎてから数日間、足の付け根がツーンと張るような痛みがありました。いつもはそんな痛みを感じないし、生理も来ないし…と思っていたら妊娠していました。今思えば、あれが着床痛だったのかな、と思います。
(31歳・0歳のママ)


このように、下腹部や腰、足の付け根などが痛む場合もあり、俗に「着床痛」と呼ばれています。
しかし、医学的には「着床痛」というものは存在しません。

受精卵が子宮内膜に潜り込むときは痛みを感じるほどのものではないですし、この時期には子宮がそれほど大きくなることもありません。ただ、痛みを感じるケースは少なからずあり、妊娠すると増加する黄体ホルモンが影響しているのでは…?と言われています。
ただし、生理の前にも下腹部痛を訴えるケースは多く、妊娠との関係性はあまりわかっていません。

数日で治まる程度の軽い痛みであればそれほど気にすることはないですが、強く痛む場合は他の病気の可能性もあるので、一度医療機関を受診するようにしましょう。

その他、妊娠超初期の症状として、以下のものが挙げられます。

  • 胸の張り、痛み
  • 頭痛、胃痛
  • 気持ち悪さや吐き気
  • 便秘、下痢、頻尿
  • 匂いに敏感になる
  • 味覚の変化
  • 涙もろくなる
  • 体の倦怠感
  • 日中の眠気
  • 肌トラブル
  • おりものの変化や微量の出血

これらの症状はhCGや女性ホルモンによる影響が強いと考えられていますが、中には全く症状がない方もいます。
症状から妊娠の有無を判断することは難しいので、生理が予定日から1週間以上遅れている場合は、妊娠検査薬を使って検査をするか、産婦人科を受診するようにしましょう。

妊娠を待ちわびていると、少しの身体の変化でも気になりますよね。
妊娠に伴い身体が変化するのは事実ですが、その症状から妊娠の有無を判断することは難しいです。
出血や痛みが正常なものなのかどうか、心配なときはためらわずに医療機関を受診するようにしてください
ね!


🐈飼い猫ペグちゃん日記♡
ペグちゃんの肉球はバイカラーです。猫の毛色によって、肉球の色って変わるみたいですよ!

タイトルとURLをコピーしました